グラスウールの充填と結露

2012年12月24日  6:55 PM

今晩は、今日からクルシミマス寒波だそうですホワイトクルシミマスにならない事を祈ります

さて上の写真ですが、壁の断熱材の充填状況の写真です柱の大きさは120角なので

外側に密度32K厚み25mmの撥水性グラスウールボードそして内側には密度16K

厚み105mmの袋入りグラスウールが充填してあります内側の断熱材が1㎝押えられて

壁の中に収まっています、その訳は、壁の中での空気の対流が起きにくい事と

外気との温度差で起きる結露の沸点が一番外側の耐力面材の所で起きると思います

ので面材の透湿抵抗値と言われる水分を外側に排出する能力が同じ厚さの合板の

約3~4倍の透湿性が有り、壁内結露を外に放出しやすくなっているので、出た水分は

通気層の所で乾いてくれますので、壁内結露で柱や土台が水分を含んで腐敗菌等による

木材の腐り等も起きにくくなると思います。何はともあれ壁内での対流を起こさない

様な工夫が必要です。今日の現場の室内温度は、朝8時で7.7℃外0.6℃でした。

過去の記事
2020年3月13日   今年も、ぼちぼち。
2019年12月31日   ありがとう!!。
2019年8月27日   ご無沙汰をしております。
2018年12月29日   年末の挨拶
2018年12月19日   新築工事ー2
2018年12月12日   新築工事ー1
2018年12月6日   雨男より。
2018年11月29日   ご無沙汰をいたしております。復帰第一弾
2018年1月24日   本年もよろしくお願いいたします。
2017年12月31日   今年もお世話になりました.

1950年生まれ 中津川市在住。
生まれ育った中津川市と、この地に暮らす皆様が大好きだから、お客様とのつながりを大切にした家づくりをしています。お客様に幸せになっていただけるように、これからも中津川の皆様の一番身近な大工として、家づくりを通して貢献していきたいと願っています。

建設業許可番号 岐阜県知事(一般-9)第700048号 所属団体名 新木造住宅技術研究協議会会員

このサイトのトップへ