2016年09月21日  5:46 PM

今晩は、今回の台風で被害を受けられた方々には、お見舞い申し上げます。

一日でも早く立ち直ってほしいと思いますので、前を向いて頑張ってください。

上の写真は、契約書に捺印をして頂いている場面です。お母様が撮影をしてくださいました。

大きな金額の契約になりますので、お父様とお母様に立ち会っていただきました。

私も、此の時が一番大きな責任と緊張感を感じる瞬間です。何度経験をさせて貰っても

その度に責任の重さを感じてしまいます。そして、此れから一生懸命愛される家創りに

頑張ろうと思います。此れからいよいよ本格的な工事えと進んで行きます。

 

地鎮祭が、地元の津島神社の宮司様によりとどこうりなく、執り行われました。

明日より、地盤調査が行われる予定になっています。どうか強固な地盤であります様に

願っています。住まわれるご家族が、健康で仲良く過ごせる住まいになる様に

私たちは、此れから一生懸命此の家族の為に頑張ってよい家を創ろうと思います。

今夜は、この辺で失礼します。おやすみなさい。

2016年09月06日  5:24 PM

今夜は、今年の台風の異常さには驚いてばかりですが、皆さん元気ですか。

今回は、完成したお宅のお母様が撮りためた数ある中から選りすぐって掲載します。

まだ、雪の残る頃に、長く倉庫として利用して来た建物を解体する事から始まりました。

そして、庭も撤去して庭石なども処分する事になりました、その中で平らな庭石を

数個残してもらい、新居の靴脱ぎ石にすることにしました、そうすれば庭の思い出も

少しは感じて貰えればと思いました。こうして住宅を建てる路盤が出来上がりました。

此れから、地盤調査をして強固な地盤かどうかを調査します。その上で基礎工事に

取り掛かっていきます。此れから約束があるので、今日はこれまでにします。失礼します。

2016年08月11日  6:41 PM

今晩は、暑い日が続いていますが、元気で乗り切りましょう。

先日の、土曜日と日曜日に見学会を開催させて頂きまして、

大変な暑さの中にも関わらず、大勢に方々にお越しいただきまして

本当にご苦労様でした。皆さん熱心に興味を示して頂きまして

当方としても、開催させて頂いて本当に良かったと思いました。

外気温が35度の時に窓を開放して網戸にしているのに室内の温度は29度と

安定していました。吹き抜けのLDKは、床の温度、壁の温度、屋根形の天井の

温度が、29度と変わらないのに皆さん如何してなのかと驚いていました。

各部屋も同じ29度前後とあまり変わらない室温でした、日除けもないのに

部屋の中に太陽光が差し込まないので、暑くならないのですと説明しますと

如何してなのかと皆さん不思議がって居ました。現在お住まいの家では、

日除けを掛けないと暑くて居られないとおっしゃって居られました。

詳しく説明をさせて頂きますと外に行かれて太陽の位置などを確認していました

午前11時頃の時点で掃出し窓の外側より約20㎝位の所に陽が射していましたが、

その後も、部屋の中に陽が射しこむことはありませんでした。

それと、ガラスの性能に驚いていました。ペアー硝子を外と中を手のひらで

挟んで外と中のガラスの表面温度の違いを体感されて驚いていました。

等々皆さんは、色々な所に興味を示して頂きました。此れからも

皆さんに、興味を示して頂けるような住宅創りをして行きたいと改めて

思いを強くした2日間だったと思います。来られた方々には、改めまして

本当に有り難うございました。良い勉強をさせて頂きました。

それでは今夜はこれで失礼します。おやすみなさい。

2016年08月05日  6:44 PM

今晩は、今年の夏一番の暑さになりました今日でしたが皆さん乗り切りましたか。

雷さんも今日は来ない様で、寝苦しい夜になるのかな?元気出して行きましょう。

そして、お題目どうりの内覧会が、明日と、明後日の二日間開催します。

どんな、めぐり合いがあるのかとても楽しみにしています。

どうぞ、私たちの顔を見に来てください、そして楽しい話が出来たらと、思います。

初対面の方々から、どんな話が聞けるのか、又どんな質問が出るのかわくわくしています。

今日は、現場の写真は載せませんどうぞご自分の目で、耳で、口で確かめに来てください。

お待ちして居ます。

それでは、おやすみなさい。

2016年08月02日  6:54 PM

今晩は、今日も雷が来ましたが本当に夏なのか入梅の続きの様な天気が続きますね。

前回に少し発表をしましたが、お客様のご理解もあり今度の土曜日6日と日曜日の7日の

二日間に渡り見学会を開催する事になりました。少しでも皆様の家創りお役にたてればと

思いますので、此のブログを見た方は、お友達をお誘いしてぜひお越しください。

何も差し上げる物は御座いませんが、何か一つでも家創りの参考になる物があるかと

思いますので、気さくなスタッフ(二人)が心よりお待ちして居ます

此の写真は、見学会のお宅の工事中の壁と天井の断熱材の施工と防湿シートの施工の

写真です、完成してからは見えませんが、もし興味のある方がおられましたら

その他の写真なども有りますので、分りやすくお話が出来るかと思います。

その他にサッシの性能と合わせて窓ガラスの性能などもわかりやすくお話が出来ればと思います。

是非お時間の取れる方は、お待ちしておりますので気軽にお越しください、お待ちして居ます。

それでは、今日はこの辺でおやすみなさい。

2016年07月26日  7:04 PM

今晩は、今日は雨降りの一日でしたね。皆さん如何お過ごしでしょうか?

此の度完成いたしました平屋の27.5坪の住宅が出来ました。

子育て間最中の家族の住宅です、親世帯からはスープの冷めない程度の

間隔が有り、床暖房完備の高気密高断熱で吹き抜けのあるLDKが少し自慢です。

まだ、工事中の時の写真ですが、コンパクトにまとまった家に成ったと思います。

予定では、8/6土曜日と8/7日曜日に完成見学会を予定していますので、

皆様気楽に、お立ち寄りください、お待ちしております。詳細は後程お知らせします。

それでは、おやすみなさい。

2016年07月13日  6:47 PM

今晩は。お久しぶりの更新になりました。お付き合いください。

断熱改修工事も、やっと完成の運びとなりました。約2ヵ月間の工事になりました。

皆さんお疲れ様でした。でも快適な生活えの第一歩となる様に水回りが中心の

改修工事でしたが、本当に暖かい生活が出来る様になりましたので、大変喜んで

おります。コタツもファンヒーターも無くテーブルとイスだけの広々とした空間が

出来ました。孫たちが来ても窮屈な事も無くゆったりと過ごすことが出来る様になりました。

此れで、断熱改修工事の件は終わりとします。

暫く、御無沙汰の間に、増改築工事と、新築工事が完成しまして、新築工事のお宅の

住宅見学会を、3軒振りに開催したいと思っていますので、詳しくは後日書き込みたいと

思っていますのでよろしくお願いします。若い夫婦の平屋の住宅です。

それでは、今日はこの辺で失礼します。おやすみなさい。

2016年05月14日  6:58 PM

今晩は、ここ数日は大変暑い日がつずいていますが皆さん元気ですか。

それでは今回は暖房のシステムを公開します

019

写真の様に、まず基礎断熱をして、土間もスカート断熱をします。

スタイロホームの3種50mmを施行しています外側にも同じ様に基礎に断熱しています。

テラス窓の前に設置している写真です。

021

アイランドキッチンの足元にも設置しています。少し容量的にも多めに設置しています。

床の仕上がりは、ガラリで暖気が出る様にしています。肝心なのは、リターン口です。

室内を回った暖気が床下に戻る所の事です、放熱器の容量の約半分くらいは確保をした方が

良いと思います。この放熱器は、車のラジエターの様な物で、熱を放熱するための

フィンと呼ばれる薄い羽根の様な物が付いています、これが熱を放熱するのです。

熱源は、今回は、三菱電機のヒートポンプ式のピコと言う製品です。約55度の温水を

此の放熱器の中に送り込んでくれます。そして放熱器からは約35度ー40度位の

温度が自然対流方式で暖められた空気は軽くなて上昇するという床面の温度と

天井面の温度差が約1℃前後のの温度で保ってくれますので、かなり快適な室内環境が

出来ていると思います。でも難点は、テレビなどを見ていてあまり動かない人には

足元が少しひんやりとしますのでひざ掛けなどで対応するとよいと思います。

それでは、今夜はこの辺でおやすみなさい。

2016年04月25日  6:51 PM

今晩は、昨日今日と大変暑い日になりましたね。

前回のブログの写真は、前々回とダブってしまいました

大変申し訳ありませんでした。

032

本当は、この写真を投稿する予定でした。此れは、屋根断熱工事でウレタンフォームを

吹き付けた状態です。厚みは150mmです、吹付の表面はカット無しにして、下地より

少し控えてあります。この方がウレタンの表面の状態が良い様に思います。

既存の屋根断熱は、グラスウールでは施行が大変なので垂木の間に遮熱通気の段ボールを

ハメ込んでその上からウレタンを吹き付けてあります。

035

天井の仕上げ工事です、桧の羽目板を張り上げています、節があるのでとても変化が

あります。次回は暖房工事を投稿する予定です。それではおやすみなさい。

2016年04月19日  7:29 PM

今晩は、今日はとても天気のいい日でしたね。

九州、熊本、大分の方々に心よりお見舞い申し上げます。

今回の大地震で、住宅作りに関わる物として、とても居た堪れなく

思います。本当に自然の力の凄さに為す術もないと思い知らされました。

どうか一日でも早く地震が落ち着くようにと祈るばかりです。

皆さん気を落とさず前を向いて歩いて行きましょう。お体を大切にしてください。

001

上の写真は、解体寸前の既存の和室です、ビフォーアフターの世界です。

今夜はこの辺にしておきます。おやすみなさい。

1950年生まれ 中津川市在住。
生まれ育った中津川市と、この地に暮らす皆様が大好きだから、お客様とのつながりを大切にした家づくりをしています。お客様に幸せになっていただけるように、これからも中津川の皆様の一番身近な大工として、家づくりを通して貢献していきたいと願っています。

建設業許可番号 岐阜県知事(一般-9)第700048号 所属団体名 新木造住宅技術研究協議会会員

このサイトのトップへ